自宅でできる!椎間板ヘルニアを改善するストレッチ完全ガイド
1.まずは準備:環境と道具を整える
-
場所選び
床にヨガマット、なければカーペットや厚手の布団を用意。周囲に障害物がない1.5m四方のスペースを確保。 -
道具
タオル or ストレッチバンド(長さ1.5m以上)/クッション1つ(膝下や腰下に敷く用)/水またはスポーツドリンク(常温) -
服装
伸縮性のあるTシャツとジャージ/レギンスを着用。 -
時間帯&頻度
朝起床後 or 夕食後1時間以内がベスト。
毎日10分、習慣化する(週5日以上行う)。
2.ウォーミングアップ(3分でOK)
-
その場足踏み(30秒)
両足を腰幅に開き、かかとから着地。呼吸:4秒で吸って4秒で吐く。 -
肩回し(各10回)
前回し10回 → 後ろ回し10回。呼吸は自然に。 -
首ストレッチ(左右各5秒×2セット)
右手で左側頭部を軽く押し、右肩を下げる。同様に反対側。
3.基本ストレッチ10種(1種あたり「30秒×2セット」)
3-1. キャット&カウ(腰椎前後屈)
- 動作:四つん這い→息を吐きながら背中を丸めて顎を胸に→吸いながら背中を反らせて視線を天井に
- ポイント:動きは5秒かけてゆっくり、反動禁止
- 呼吸:丸めるとき吐く、反らすとき吸う
3-2. チャイルドポーズ(腰椎後屈)
- 動作:かかとにお尻を下げ、腕を前へ伸ばしておでこを床へ
- 保持:30秒キープ×2
- ポイント:両膝の幅は骨盤幅、呼吸でさらに沈み込む
3-3. 梨状筋リリース(お尻ストレッチ)
- 動作:仰向けで右膝を曲げ、左足首を右膝上に乗せ→右脚を胸に引き寄せ
- 保持:30秒×左右2セット
- ポイント:お尻の奥に“ツーン”とくる位置を探す
3-4. ハムストリングスストレッチ(太もも裏)
- 動作:仰向けで右脚だけ天井へ→タオルで足裏を引く
- 保持:30秒×左右2セット
- ポイント:腰が反らないよう下腹部に力を入れる
3-5. 蝶々のポーズ(内転筋ストレッチ)
- 動作:座って両足裏を合わせ→膝を床に近づけるよう軽く押す
- 保持:30秒×2セット
- ポイント:腰を前に倒さず背筋を伸ばす
3-6. 体側伸展ストレッチ
- 動作:立位で腕を上げ→右に倒す→左に倒す
- 保持:左右各30秒×2
- ポイント:肩が耳に近づかないよう下げたまま
3-7. 腸腰筋ストレッチ
- 動作:ランジ姿勢で右膝前、左膝床に→骨盤を前へ押し出す
- 保持:左右各30秒×2
3-8. 背部回旋ストレッチ
- 動作:仰向けで膝を立て→両膝を右に倒し→左に倒す
- 保持:左右各30秒×2
- ポイント:肩は床から離さない
3-9. プランク風肘立て
- 動作:肘・つま先で体を一直線に保持
- 保持:20~30秒×2
- ポイント:頭→かかとを真っ直ぐ
3-10. ヒップリフト(ブリッジ)
- 動作:仰向けで膝立て→お尻を天井へ持ち上げ
- 保持:20~30秒×2
- ポイント:肩~膝まで一直線、かかとで床を押す
4.5分で終わる「クールダウン&自己チェック」
-
全身ゆらし(30秒)
四つん這いで全身をゆらゆら揺らす。 -
深呼吸ストレッチ(30秒)
座位で肩を大きく回し、手を胸の前で合掌→息を吐きながら肘を外へ開く。 -
フォームセルフチェック
鏡/スマホで横から撮影し「背中のアーチ」「膝の過伸展」がないか確認。疲れや痛みの残りもチェック。
5.週間プログラム例(10分×週5日)
曜日 | メニュー内容 |
---|---|
月曜 | 【基本】3-1~3-5(5種)+クールダウン |
火曜 | 軽い有酸素(ウォーキング20分)+クールダウン |
水曜 | 【基本】3-6~3-10(5種)+クールダウン |
木曜 | 休息(姿勢チェック&入浴+セルフマッサージ) |
金曜 | 応用ストレッチ(壁ドローイン・スフィンクスなど)+クールダウン |
土曜 | 軽いジョギング or 水中ウォーキング 20分 |
日曜 | 休息(進捗記録・振り返り) |
6.日常でできる“+α”セルフケア
-
椅子の正しい座り方:
モニターは目線の高さ、肘90°、足裏は床にぴったり。 -
スマホ操作時の注意:
頭を前に突き出さず、胸を張る。 -
入浴法:
40℃のお湯に10分浸かり、その後30秒のシャワー冷却を2セット。 -
睡眠環境:
硬めマットレス+腰下にタオル枕で自然なS字カーブをサポート。
7.よくあるトラブル&対処法
症状 | 原因 | 即対応策 |
---|---|---|
ストレッチ中に痛む | 無理に深く伸ばした | 可動域を半分に戻し、深呼吸で小さく動かす |
翌日に強い筋肉痛 | セット数・強度の急増 | 冷却アイシング+軽いウォーキング |
フォームが崩れる | 疲労蓄積 | 1セット減らして翌日に休息を取る |
続かない | モチベーション低下 | アプリでリマインド設定 or 友人と一緒に実施 |
8.今すぐ始めよう!5つのステップ
- マット&タオルを準備
- 今日の10分をタイマーセット
- ①ウォーム→②基本ストレッチ10種→③クールダウン
- 鏡 or スマホでフォーム確認
- アプリ or 手帳に“完了”チェック
継続は力なり。まずは今日の10分を乗り切る――それだけで、あなたの腰は確実に変わります。さあ、深呼吸してスタートしましょう!
お気軽にお問い合わせください。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
営業時間
平日 10:00~19:00
土曜日,日曜日,祝日 10:00~18:00
土曜日,日曜日,祝日 10:00~18:00
Access
クレアス鍼灸整骨院
住所 | 〒563-0055 大阪府池田市菅原町6−10 コーポパイン 1F Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
072-737-6099 |
営業時間 | 平日 10:00~19:00 土曜日,日曜日,祝日 10:00~18:00 |
定休日 | 火曜日 |
代表者名 | 河東 翔太 |
設備 | バリアフリー |
最寄りの施設 | 池田駅から徒歩2分 池田バス停から徒歩2分 |
予約優先にて案内しており、池田駅から徒歩約2分のアクセスがしやすい場所で施術を提供しています。土日祝日も対応しているため、平日は多忙な方も安心してご利用いただけます。定期的な身体のメンテナンスにもぴったりです。
Contact
お問い合わせ
Related
関連記事
-
2025.06.09椎間板ヘルニアでやってはいけないこと完全ガイド|痛みを防ぐために
-
2025.06.13椎間板ヘルニアの人が絶対避けるべき5つの仕事
-
2024.12.15腰痛を根本から改善する専門プログラム!
-
2025.06.23腰痛治療は「整形外科 vs 整骨院」、メリット・デメリット徹底比較!
-
2025.07.05池田市で腰痛にお悩みの方必見!専門整骨院が教える原因と改善法
-
2025.07.01肩甲骨が突然痛い…考えられる病気と専門家が教える正しい治し方
-
2025.06.30股関節が右だけ痛いのはなぜ?知恵袋で多い質問と専門家が解説する原因・対処法
-
2025.06.29あなたの首の痛み、本当に大丈夫?頸椎ヘルニアの症状を自宅で見極めるセルフチェック法と対処法 4.
-
2025.06.29夜になると足が痛い大人必見|原因と今すぐできる対策・治療法を徹底解説
-
2025.06.05寝る前3分でお尻スッキリ♡ 女子のための坐骨神経痛ストレッチ
-
2025.06.14【即効3分】朝イチでできる腰痛ストレッチ! 痛みがスッと和らぐ方法とは?
-
2025.07.02五十肩に悩むあなたへ、池田市で見つけるストレッチ療法の新たな道!
-
2025.07.01【30代以上向け】猫背改善ストレッチ
-
2025.06.30四十肩で腕が上がらない…最短で痛みを和らげるストレッチ&整体アプローチ
-
2025.05.16ぎっくり腰とさよなら!池田市で姿勢改善を実現するストレッチ
-
2025.06.30骨盤矯正で本当に痩せる?効果の理由・口コミ・自宅ストレッチ法まで解説